fc2ブログ

1日目、ありがとうございました!

あお天井一座、浜田美希です。 
 
『マタ逢ウ日マデ~Life of Savings Bank』
1日目終了致しました!
 
 
 
ご来場下さった皆様、ありがとうございました!
 
 
 
今回はルナティック演劇祭ということで、当日朝に小屋入りして、場当たりして、ゲネプロ(本番同様の通し)して、そして本番!
という、怒涛のスケジュールの中、幕を開けました。
 
 
なんていうかね、まさに、お祭り!って感じです。
 
 
 
2日間しかない公演なので、役者一同、1ステージに懸ける気持ちが自然と強くなっているのかな?
 
観に来て下さってるお客様にもそれは言えるような気がして。
温かく迎えて頂けた、といいますか、
見守って頂けた、といいますか。
 
 
 
もちろん、少ない公演数だけに、1回のご来場者数が多いっていうのもあるのですが、
あれだけ沢山のお客様の前で芝居が出来るっていうことに幸せを感じました。
 
 
そして、お客様に『また来るね!』って言ってもらえるのって本当に幸せだな。と思いました。
 
 
作品や出演者は違っても、公演自体を楽しみにしてくれてる方々がいて、
そういう方々を本当に大切にしたいな、と思うのです。
 
 
 
 
難しいことを色々と考えるのは苦手なので(笑)
単純かもしれないけど、お客様のその言葉だけでこれまでやってきた全てが報われる、って。
 
 
初日を終えたぼーっとした頭で考えてます。
 
 
 
 
あ、やばいやばい!!!
また真面目なこと書いてる!!!
 
 
 
最近、真面目なこと書きがちだからなー
気をつけねば!(笑)
 
とりあえず今回は、今までネタバレで発表出来なかった衣装の写真などなどアップしちゃいますね!😍❤️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…………というところで、携帯を握りしめ夢の世界へ旅立った浜田でした。
 
 
おはようございます。浜田です。(笑)
 
いやぁ、身体と頭が重い重い。
 
ちょっと改めて読むと恥ずかしすぎる文章のオンパレードなのですが(笑)
本番直後の貴重な姿なので、敢えて載せるというセルフSMスタイルでお送りします。
 
と、いうことで!!
改めて、写真、大公開ですっ!!!!
 
 
 

 
カーテンコールにて。
 
 

 
楽屋にて。
 
 

 
稽古場にて。
(スーツで二人並ぶと漫才師みたい!という声に応えて、漫才を繰り広げる2人。)
 

 
こちらも稽古場にて。
(立ち方からかっこよすぎるぜ!リサさん!)
  
 
 
 
 

 
劇場に憑いてる幽霊。
嘘です、山上七夕です。
 
   

 
なんでそんな顔しちゃうかな、ヒロインよ。(笑)
 
 
  
 
と、ここまで!
 
  
いかがでしたか~?
少しでも気になった方は是非是非劇場まで足をお運び下さいませ😎👍❤️
 
まだまだチケット予約受付中です!
  
 
当日飛び込みでも、受付で出演者の名前をお伝え頂ければ前売り料でご観劇頂けます!
 
そう!
受付で『 浜田美希扱いで! 』と言って頂ければ!
 
 
また土曜日、劇場でお待ちしております😍❤️
 
 
 
  
  
あお天井一座 第10回ルナティック演劇祭出展作品
「マタ逢ウ日マデ ~ Life of Savings Bank」
 
ゆりかごから墓場まで、そしてゆりかごへと人の運命に寄り添う銀行は、いかにして生まれ、何故そこに在るのか? 
縁に惹かれ出会いながら、本意無い別れを繰り返す者たち。自身の魂の在り方を知った時、この者たちが紡ぎ出す答えとは?
本作は新作としてお楽しみいただけると同時に、第8回ルナティック演劇祭出展作品のエピソード0でもあります。
死とは滅びではなく、廻りの始まりである。一周廻って、マタ逢ウ日マデ…。
 
公演日: 2017年5月17日(水)、5月20日(土) 両日19時30分 開演(全2回公演)
(開場は開演の30分前です)
 
公演場所: 下北沢小劇場"楽園"
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅南口より徒歩3分。
 
チケット料金: 前売り2,800円 当日3,300円
 
脚本: 塩之小路々庵
演出: 榊原悠祐
出演:
榊原悠祐 福元茜 浜田美希(以上 あお天井一座) 
鶴深ゆうじ 円城寺正俊 山上七夕 石川リサ 貝森翔馬
制作:
福元茜(あお天井一座)
 
CoRich舞台芸術!公演詳細ページ
http://stage.corich.jp/stage/82175
劇団サイト http://aotenjo1za.com/
 
浜田美希専用チケットフォームはこちら
http://ticket.corich.jp/apply/82175/003/




 
 
18
2017

Comment

Trackback

http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/453-cdd6d112