一日を大事に
みなさん初めまして!今回舞台に参加させていただくことになった貝森翔馬です!
私は地元が青森県で、つい先月東京に引っ越してきたばかりです。
そんな私が今回舞台に出演させていただけることは自分にとって本当に貴重な経験になると思います。
座長をはじめ、共演者の方々みなさんとても気合いが入っているので、自分も負けないように稽古に励んでいきます!!
本日の稽古は自分の出るシーン中心でしたが、
アクションって難しいんだなって痛感しました。
観ているとスムーズだと思っても、いざやってみると思いの他体が動きません。
先輩方のアドバイスを活かして柔軟に動けるように頑張ります!!
公演は5月17日、20日の二日間行われるので、皆さん是非会場に足をお運びください( ^-^)
本日もお疲れ様でした!!

あお天井一座 第10回ルナティック演劇祭出展作品
「マタ逢ウ日マデ ~ Life of Savings Bank」
ゆりかごから墓場まで、そしてゆりかごへと人の運命に寄り添う銀行は、いかにして生まれ、何故そこに在るのか?
縁に惹かれ出会いながら、本意無い別れを繰り返す者たち。自身の魂の在り方を知った時、この者たちが紡ぎ出す答えとは?
本作は新作としてお楽しみいただけると同時に、第8回ルナティック演劇祭出展作品のエピソード0でもあります。
死とは滅びではなく、廻りの始まりである。一周廻って、マタ逢ウ日マデ…。
公演日: 2017年5月17日(水)、5月20日(土) 両日19時30分 開演(全2回公演)
(開場は開演の30分前です)
公演場所: 下北沢小劇場"楽園"
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅南口より徒歩3分。
チケット料金: 前売り2,800円 当日3,300円
脚本: 塩之小路々庵
演出: 榊原悠祐
出演:
榊原悠祐 浜田美希(以上 あお天井一座)
鶴深ゆうじ 円城寺正俊 山上七夕 石川リサ 貝森翔馬
制作:
福元茜(あお天井一座)
CoRich舞台芸術!公演詳細ページ
http://stage.corich.jp/stage/82175
劇団サイト http://aotenjo1za.com/
貝森翔馬専用チケットフォームはこちら
http://ticket.corich.jp/apply/82175/008/
私は地元が青森県で、つい先月東京に引っ越してきたばかりです。
そんな私が今回舞台に出演させていただけることは自分にとって本当に貴重な経験になると思います。
座長をはじめ、共演者の方々みなさんとても気合いが入っているので、自分も負けないように稽古に励んでいきます!!
本日の稽古は自分の出るシーン中心でしたが、
アクションって難しいんだなって痛感しました。
観ているとスムーズだと思っても、いざやってみると思いの他体が動きません。
先輩方のアドバイスを活かして柔軟に動けるように頑張ります!!
公演は5月17日、20日の二日間行われるので、皆さん是非会場に足をお運びください( ^-^)
本日もお疲れ様でした!!


あお天井一座 第10回ルナティック演劇祭出展作品
「マタ逢ウ日マデ ~ Life of Savings Bank」
ゆりかごから墓場まで、そしてゆりかごへと人の運命に寄り添う銀行は、いかにして生まれ、何故そこに在るのか?
縁に惹かれ出会いながら、本意無い別れを繰り返す者たち。自身の魂の在り方を知った時、この者たちが紡ぎ出す答えとは?
本作は新作としてお楽しみいただけると同時に、第8回ルナティック演劇祭出展作品のエピソード0でもあります。
死とは滅びではなく、廻りの始まりである。一周廻って、マタ逢ウ日マデ…。
公演日: 2017年5月17日(水)、5月20日(土) 両日19時30分 開演(全2回公演)
(開場は開演の30分前です)
公演場所: 下北沢小劇場"楽園"
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅南口より徒歩3分。
チケット料金: 前売り2,800円 当日3,300円
脚本: 塩之小路々庵
演出: 榊原悠祐
出演:
榊原悠祐 浜田美希(以上 あお天井一座)
鶴深ゆうじ 円城寺正俊 山上七夕 石川リサ 貝森翔馬
制作:
福元茜(あお天井一座)
CoRich舞台芸術!公演詳細ページ
http://stage.corich.jp/stage/82175
劇団サイト http://aotenjo1za.com/
貝森翔馬専用チケットフォームはこちら
http://ticket.corich.jp/apply/82175/008/
01
2017
- category
- 第10回ルナティック演劇祭
- comment
- 0
- trackback
- 0
- posted time
- 11:24
Comment
Trackback
http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/434-4be0a690