fc2ブログ

マジメかっ!

 お久しぶりです!
今回で二度目の出演となりました鶴深ゆうじです!
本日の日記を担当させていただきます!
 
日記と言えば、前回の日記を書いたときに結構支離滅裂な内容を書いた気がするんです。
 
あんまり覚えてないんですけどね。
 
今回は僕も大人になったので落ち着いた日記を書こうと思います。
 
というわけでまずは生い立ちから今日の稽古が終わるまでを話しますね。
 
 
僕は小さい頃から栃木県栃木市で過ごしました。
本当なら生まれも育ちもと言いたいところなんですが、母親の実家がお隣の佐野市で小さい頃の淡い記憶だと妹は佐野のどこかの病院で産まれた気がするんです。そうなるときっと僕もそこで産まれたと仮定して、その場合生まれは佐野市育ちは栃木市となって「生まれも育ちも栃木県栃木市」とは言えないんです。
寅さんみたいにはいかないんです。
 
残念。
 
え?どこまで続くのかって?
 
そんなせっかちなあなたには結論から話しましょう。
 
 
今日の稽古は読み合わせウィークということで、輪になった机を囲んで台本を持ちながら時には立って動きながら、でも確実に台詞を読み言葉を伝えるということをやりました。
 
時にはアプローチを変えたり、じっくり感じながら喋ったり、テンポが良くてつい言葉が増えてしまったり。
 
ウィークなのでそんな感じでやっています。
 
つまりこんな感じです。
 
 

 
 
え?これじゃわからないって?
 
今回だけですよ?
 
 

 
 
なんとハッピーターン付きです!
 
 
そんなこんなで楽しくやっております。
 
 
 
ここからたった二回の本番に向けてすごく面白いものを作っていくので、たった二回の本番しかないのだから絶対に観に来てください!!
 
 
 
  
  
あお天井一座 第10回ルナティック演劇祭出展作品
「マタ逢ウ日マデ ~ Life of Savings Bank」
 
ゆりかごから墓場まで、そしてゆりかごへと人の運命に寄り添う銀行は、いかにして生まれ、何故そこに在るのか? 
縁に惹かれ出会いながら、本意無い別れを繰り返す者たち。自身の魂の在り方を知った時、この者たちが紡ぎ出す答えとは?
本作は新作としてお楽しみいただけると同時に、第8回ルナティック演劇祭出展作品のエピソード0でもあります。
死とは滅びではなく、廻りの始まりである。一周廻って、マタ逢ウ日マデ…。
 
公演日: 2017年5月17日(水)、5月20日(土) 両日19時30分 開演(全2回公演)
(開場は開演の30分前です)
 
公演場所: 下北沢小劇場"楽園"
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅南口より徒歩3分。
 
チケット料金: 前売り2,800円 当日3,300円
 
脚本: 塩之小路々庵
演出: 榊原悠祐
出演:
榊原悠祐 浜田美希(以上 あお天井一座) 
鶴深ゆうじ 円城寺正俊 山上七夕 石川リサ 貝森翔馬
制作:
福元茜(あお天井一座)
 
CoRich舞台芸術!公演詳細ページ
http://stage.corich.jp/stage/82175
劇団サイト http://aotenjo1za.com/
 
鶴深ゆうじ専用チケットフォームはこちら
http://ticket.corich.jp/apply/82175/004/
 
 
 
21
2017

Comment

Trackback

http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/426-d32fbe90