fc2ブログ

荒通しの日

 
さて、11月もそろそろ終わりに近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
 
今回二回目の登場でございます、座長の榊原ですm(_ _)m
 
実はうちの劇団の稽古の進め方は、小劇団としては特殊かもしれません。
 
最初にシーンごとの稽古割りを発表したら、あとはその日に必要な人たちだけが稽古場に来て、その日の予定にある部分だけをなるべく丁寧に作っていくように心掛けています。
 
だから、僕は全員に満遍なく会うのですが、シーン割りによっては、なかなか顔も合わせないし、他のシーンがどうなってるのか全くわからないまま、稽古の半分以上を過ごす出演者さんも出てくるわけです。
 
感覚で言うと、発注元は同じだけど、色々な下請けの会社にそれぞれ必要なパーツの作成を依頼して、後から完成した部品を納品してもらい組み立て、一個の商品を作る!
みたいな感じでしょうか。
 
何となくわかってもらえましたか?
分かりにくかったらごめんなさい( ̄▽ ̄;)
 
そんなわけで、本日11月の頭から作ってきたパーツを初めて一同に集めて仮組してみる作業、『荒通し』の日だったわけですよ。
 
出ハケの位置は間違ってないか、どのタイミングで曲やSEをいれるのか、全体のバランスはどうかとか、組んでみてから修正点は無いか等々、その他にも色々とチェックしていく大切な作業がてんこ盛りでした。
 

 

 
深くは聞きませんでしたが、座員&客演さん、皆それぞれに今回の舞台との向き合い方が改めて見えてきた1日になったことでしょう。
まだ、本番に向けてブラッシュアップしなければならない部分も多々有りますが、演出をしている僕が最初に想像していた完成図よりも、遥かに面白い作品になると確信できましたO(≧∇≦)O
  

 

 
あお天井一座史上、最多の出演陣と初めての試み満載の舞台に、皆さま奮って遊びに入らしてくださいますよう、心より御願い申し上げます!!!m(_ _)m
 
 
 
 
 

  
あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
 
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
 
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
 
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
 
この者たち、『全員ぽんこつ』
  

 
2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
 
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
 
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
 
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*榊原悠祐専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/004/
 
26
2016

Comment

Trackback

http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/387-45f90b9a