第三回本公演
ついに始まりました!
第三回あお天井一座本公演の稽古。
久々に日誌を書きます。
どうも御無沙汰しておりました。あお天井一座座長の榊原悠祐でございますm(_ _)m
最近はめっきり寒くなってきましたが、皆様風邪などはひいていませんか?
風邪ではないのですが、僕は少し前に扁桃腺が腫れ上がり、一週間ほど寝込んでしまいました( ;∀;)
健康って大事ですね(´-ω-`)
さて、今年の頭に第二回本公演を打たせていただきまして、思いの外評判が良かったもので、一年空けずに第三回の本公演をやらせていただける運びとなりましたヽ(*´∀`)ノ
前回のコンセプトは『観に来ていただいた御客様に、しっかりイライラしていただく』でした。
これだけ聞くと、『は?何でお金と時間使ってイラつかなきゃならんのよ?』と思われてしまいますが、面白いことに、大多数の方々が、『あー、イライラした(笑)』となんとも言えない(狙いですが)反応を示してくださいました。
有り難いことです。
まあ、何がやりたかったかと言いますと、観てて心が動けば、どんな感情にせよそれは『感動』に繋がるのでは?
どこまでのラインなら理不尽や腹のたつ事を許容して楽しんでいただけるか、僕たちなりに限界に挑戦してみよう!
泣けるお話、いいお話は他劇団さんが沢山やってくださっているし、うちだけでは無いかもしれませんが、いわゆる一般的な『感動』が無いお芝居をやる劇団が有ってもいいのではないか?
という、単純な発想から始まったのが、1月にやらせていただいた公演です。
と言うことで、第三回本公演は前回に引き続き、他劇団さんとは違う『感動』を追求してみたいと思っております!
今回のテーマは『呆れる』でございます。
また奇抜な物に手を出します。
稽古が始まって約二週間、なかなか順調に進んでおりますよ。
座員も客演さんもとても楽しんで稽古してくださっていますから、きっと又楽しんでいただける舞台になると確信しております。
是非12月の三週目は、下北沢のシアター711に遊びに入らしてください♪
劇場で御会いできることを心よりお待ち申し上げていますm(_ _)m

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』
2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*榊原悠祐専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/004/
第三回あお天井一座本公演の稽古。
久々に日誌を書きます。
どうも御無沙汰しておりました。あお天井一座座長の榊原悠祐でございますm(_ _)m
最近はめっきり寒くなってきましたが、皆様風邪などはひいていませんか?
風邪ではないのですが、僕は少し前に扁桃腺が腫れ上がり、一週間ほど寝込んでしまいました( ;∀;)
健康って大事ですね(´-ω-`)
さて、今年の頭に第二回本公演を打たせていただきまして、思いの外評判が良かったもので、一年空けずに第三回の本公演をやらせていただける運びとなりましたヽ(*´∀`)ノ
前回のコンセプトは『観に来ていただいた御客様に、しっかりイライラしていただく』でした。
これだけ聞くと、『は?何でお金と時間使ってイラつかなきゃならんのよ?』と思われてしまいますが、面白いことに、大多数の方々が、『あー、イライラした(笑)』となんとも言えない(狙いですが)反応を示してくださいました。
有り難いことです。
まあ、何がやりたかったかと言いますと、観てて心が動けば、どんな感情にせよそれは『感動』に繋がるのでは?
どこまでのラインなら理不尽や腹のたつ事を許容して楽しんでいただけるか、僕たちなりに限界に挑戦してみよう!
泣けるお話、いいお話は他劇団さんが沢山やってくださっているし、うちだけでは無いかもしれませんが、いわゆる一般的な『感動』が無いお芝居をやる劇団が有ってもいいのではないか?
という、単純な発想から始まったのが、1月にやらせていただいた公演です。
と言うことで、第三回本公演は前回に引き続き、他劇団さんとは違う『感動』を追求してみたいと思っております!
今回のテーマは『呆れる』でございます。
また奇抜な物に手を出します。
稽古が始まって約二週間、なかなか順調に進んでおりますよ。
座員も客演さんもとても楽しんで稽古してくださっていますから、きっと又楽しんでいただける舞台になると確信しております。
是非12月の三週目は、下北沢のシアター711に遊びに入らしてください♪
劇場で御会いできることを心よりお待ち申し上げていますm(_ _)m

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』
2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*榊原悠祐専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/004/
16
2016
- category
- 第3回本公演稽古場レポート
- comment
- 0
- trackback
- 0
- posted time
- 01:08
Comment
Trackback
http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/378-40e11e99