fc2ブログ

まずは「人」を知ることから。

 お疲れ様です!
本公演の稽古日誌、二日目は福元茜です(。・x・)ゞ♪
 
本日は稽古二日目、昨日に引き続き台本の読みあわせをいたしました。
 
台本ってさ、やっぱり劇の「素材」なんですよね。
じっくり何度も読んで、イメージ膨らませてみても、実際に役者が演じると(まだ声だけですが)お話の印象がガラリと変わっちゃうんです!
 
小説だとキャラクターの性格や仕草なんて細かく文章に書かれていますけど、台本は最低限の情報以外、
 
「笑ってるのか怒ってるのかも詠み手次第」なんですものね。
勿論、お話に沿うように組み立てるのである程度の縛りはあるのですが……
 
いやぁ、面白いっすわ(*´∀`)♪
 
今回は初共演の役者さんが多いので、
「こうくるのか!!」
って箇所がたくさんで!
自分の役が上手くはまっていなくて唸っています(笑)
 
久々の手探りの感覚。
これからたっぷり楽しみますよ♪
 
 
あ、そうそう。
稽古の始まりに、ちょっとしたゲームもしています。
 

 
ただの遊びっちゃ遊びなのですが、コミュニケーション・空間把握・集中……舞台の基礎となる部分を固める大事な時間です。
 
まぁ、全力で楽しんでいるのですが!!( ☆∀☆)
 

ドヤァ……
 
そんなかんじで始まりました!我らがあお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」は、
2016年度12月14日(水)~18日(日)に公演いたします!
 
公演詳細はこちら↓
(こりっち舞台芸術サイトに飛びます)
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
 
 
今回の福元専用予約特典は気合い入れ……ます☆(・∀・)人(・∀・)☆
予約開始するまでちょい待っとってね(*´-`)
 
どんな雰囲気なの?って迷ってる方は、ニコ生「屋根裏テレビ」で劇団放送しているので、そちらをご視聴してみてくださいね♪
10月放送は8日(火)深夜26時より生放送!
ゲスト来まーす!!
http://com.nicovideo.jp/community/co1878269
タイムシフト可☆
 
チラシもカミングスーンだぜ!!!
 
 
 
最後に、本日のセクスィーはまま!
 

 
これは悩ましい……( ゜д゜)、;'.・
 
 
02
2016

Comment

Trackback

http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/363-f3d0f5c2