特訓解放しました!
どうも!oDaことエルフのオーダです・:*:・・゚・゚+。
最近配信出来ておらずすみません(;w;)
浜田美希アストルティアログインの為に設備増設中ですのでもう少々お待ちください<(_ _)>
レオ座長もしばらく配信できてませんので、今度こそ定期配信できるようにしたいですね(*´∨`*)ノ"
それで、ストーリーは手を付けていないのですが(グランゼドーラ国王にスタンプカード貰ったとこまで)
フレンドさん、またフレンドさん(フレンドさんのフレンドさん)方のおかげで
僧侶のレベルがカンストしました。
まあ、ドラクエにはレベルの他に「特訓ポイント」というものがありまして、まだまだ成長させなければ強い敵とは闘えません。
他職業も全然上がってないしね!先は長いですよ!!
ただ、ここで問題が・・・・・・!
カンスト時はチムメンの二人+またフレンド様でPT組ませてもらって、週一しかクリアできない※1「試練の門」という経験値の美味しい敵達相手に連戦していたのですが、
レオ「次の行く前に特訓に変えておいで」
オーダ「特訓できないw」
レオ「( ゚Д゚)ハァ?」
オーダ「クエストしてないっす!」
レオ「済ませとけって言ったろ馬鹿!」
そうなんです。
特訓ポイントを貯めるには、モードを「特訓モード」に切り替えないといけないのですが、
そのためにはクエストをクリアして特訓モードを解放しなければいけないのです。
いやいやいや、こんなに早くカンストするなんて思ってなかったんですよ・・・・・・
僧侶はLv90辺りで置いておいて、他職のレベル上げを優先しようと思ってたんです!
僧侶以外上げるのサボってた所為で、他職業でPT組めなかったっていうオチなんですけどねw
良い機会なので、特訓開放してきました!
クエストの受注場所は、グレン場1Fの訓練場。
教官ランババさんがいらっしゃいますので、話しかけてクエストを受注します。
ランババさんの名前が黄色いやん\(^o^)/
はじめまして、オーダです教官!
一つどころか15職オール50オーバーです教官!
こっち向いてくれませんか教官。
イエッサー!って答えたら怒られました……
というわけで、ベコン渓谷へ移動します。戦闘経験値が勿体無いので、僧侶から踊り子にジョブチェンジしました。それにしてもこのクエストってレベル50から受けられたんですね……なんでやらなかったんだ私(-ω-;)
ここの小屋が目当ての場所!
グレン領西から出てすぐ北です。ドルボードがあるので割とすぐ着きます。
えっ たぶん人違いです
ランババ教官には僧侶でしか会ったこと無いのですけども、誰かが情報をリークしているようです。酒場のダーマ神官辺りが怪しい!
ネクロバルサを倒してアイテムを取得するクエストのようです。
ターゲットのネクロバルサは、小屋の近く(ベコン渓谷の地図真ん中辺り)にたむろしている
この古代ローマに居そうなやつです。
Lv50踊り子では「今は手を出さない方がよさそうだ」と出ます。
まあ、サポが強力なので問題ないでしょう!レッツバトル!!
3体目で出ました。さっくり倒せるかと思ったら、けっこう強かったです。出現が一体ずつで助かりました。
レベル上限が50だった時に闘った方達は、死体の山を築いてたんじゃないでしょうか……
目的の物が手に入ったので、小屋に戻っておじいちゃんに話しかけます。
もぎ取ってやりましたよ!渡すとブラックアウトしました。
匠もびっくりのスピード!!
お、おう
小児科の先生が、診察の終わりにいつもアンパンマンの絵を手に描いてくれた事を思い出しました。
これ油性?戦闘したら取れない?いや取れなくても困るけど(;•̀ω•́)
大人しくルーラストーンでグレン城に戻り、教官ランババに報告します。
はい、僧侶踊り子です教官!
無事にクエストクリアできました♬*.+゜
ずっと訓練しているラベッサさんにも話を聞いてみました。
酒場で転職のついでに特訓に切り替えが出来るのは凄く便利ですね!
・・・・・・やっぱり情報リークはダーマ神官が怪しい
現在のオーダの各職業レベルはこちら。
特訓スタンプにするとこんなかんじ(*′V′*)
特訓にするかどうかは各職業毎に設定できるので、僧侶だけ特訓に切り替え、他職業は暫くレベル上げしようと思います!
いよいよ来週から公演本番ですよ!
ご予約はもうお済みですか? お席に限りが御座いますので、お早めのご予約をお願いいたします*✿*.+゚。
124回も本公演できる劇団ってそうそう無いと思う!
要checkですよ(((o(*゚▽゚*)o)))↓↓
-----座長榊原悠祐・福元茜客演情報-----
あぁルナティックシアター 第124回本公演
松山幸次追悼公演「サラヴァ ―さよならムカデおじさん―」
ひとりの資産家が亡くなった。その葬儀の控室でうごめく謎の人物たち。そして謎の「見たことない」親戚たち。莫大な遺産を継ぐのは一体誰なのか?シュチエーションコメディをスラップスティックのルナティックが料理する(される?)摩訶不思議芝居ここに参上!本作出演予定で鬼籍に入った松山幸次の追悼公演、是非ともご高覧あれ!
サラヴァとは…ポルトガル語で「あなたに神の祝福を」という意味
場所 下北沢駅前劇場
日時 4月13日(水)~17日(日)
13日(水) 19時30分~
14日(木) 19時30分~
15日(金) 14時~ 19時30分~
16日(土) 19時30分~
17日(日) 16時30分~
(14日14時~ 平日マチネ割 777円キャッシュバック)
(17日16時30分~ 千秋楽スペシャル+全員参加の新作コント30分付)←勿論榊原・福元もコント出演いたします!
料金 前売3400円 当日3900円
(千秋楽スペシャル=前売3900円 当日4400円)
作・演出 橋沢進一
音楽・グレート義太夫
出演 暁 雅火、岩田 真、越智春奈、葛西大介、こぶしのぶゆき、こぶししん、佐藤忍、榊原悠祐、竹村太吾、永野百合香、福元 茜、三藤真也、山口 弘、渡辺一哉
橋沢進一、佐々木輝之、大村琴重、岡田竜二、菊田貴公、泊 太貴、紀平佳奈子、坂本聖子、鈴木 澪、瀬尾結実、田中純平、寺崎太志、豊田 淳、中野貴文 (以上あぁルナティックシアター)
写真出演・松山幸次
舞台監督: 早坂富雄
音響: 星知輝 滝沢直紀
照明: 相原衣里
フライヤーデザイン: 阿佐美圭一
協力 松山家 オフィス北野 あお天井一座 越地れい
ご予約はあお天井一座まで!
http://form1.fc2.com/form/?id=fa68aa9b5baeb374
笑いたい人には本当オススメです!悩んでる事も吹っ飛ぶ爆笑クオリティは必見( ✧Д✧) カッ!!
ご来場心よりお待ちしております♡*。゚
※1 正確に言うと、「自キャラの『強戦士の書・試練の門』のボスはそれぞれ週に一度しか倒せない」です。パーティーリーダーがボスを倒していない場合は、自分が倒していても付いて行けて、同じ経験値と宝箱を貰うことができます。また、フィールド上にある本来の『試練の門』は、狂戦士の書とは別カウントです。
Comment
Trackback
http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/300-72e91c4f