終演、そして新たな幕の準備。
純血華劇派第4回公演「サンティアゴ・デ・コンポステーラ~魔女を愛したエクソシスト~」
無事全公演終演いたしました!!

ご来場下さった皆様、応援して下さった皆々様、本当にありがとうございました。
あっという間。
本当にあっという間でした。
小屋入り含めて3日間。
出来る限りの事はやったつもりですが、それでもまだまだやり足りません。
というか、単純にサンティアゴ・デ・コンポステーラの世界にずっといたかったんだと思います。
だってすんごく良い役なんだもの。皆が優しくしてくれるんだもの、ヤン※と違って(笑)
(※ヤンとは、クオリアⅢでの福元の役。ユダヤ人でありながら友人をナチスに売り、自分も捕まるという阿呆なやつ。皆に睨まれて(´・ω・`)ショボーンとしていた)
私は所謂憑依型でして(というと怒られるくらい役作りは稚拙なのですが)、稽古中も打ち上げの時もずっとロドリゴとして在り続けていました。
役の参考にと資料を探してまわった時も、「自分が生きていた記憶」を見つけようとしていました。波音が聞こえないと落ち着かなかったり、男らしく無い身体に違和感を覚えたり…とかは流石に冷静になった後自分で呆れましたが(笑)
役として生活する事は私にとってかなり重要な要素なのですが、確実に周囲を巻き込んでしまう方法です。
純血華劇派の皆は、そんな私をしっかり受け入れてくれました。
演じている時なら当たり前ですが、アップの時とか稽古終わりの打ち合わせとかまで男として振舞っていたら普通はおかしいでしょう。普段と性格違うし、それ以前に性別違うし。
でも皆、当然のように話しかけてくれました。笑ってふざけ合ってくれました。
役が上手くいかない時は、忙しいにも関わらず時間を割いて相談に乗ってくれました。
自由でいられました。
舞台の上で、何も考えずにロドリゴとして生きられたのはひとえに共演者やスタッフさん方のおかげです。
あ、勿論舞台はお客様がいらっしゃってこそです!
お帰りの際にお声掛け下さって本当に嬉しかったです。
人の話に割り込んですみません、男か女か分からなくてすみません。船長から又聞きしましたが、それ最高の褒め言葉です!
それと、右半身の傷跡に驚いた方が多数いらっしゃると思いますが…
自己満足メイクです、驚かせてごめんなさい<(_ _)>
役作りに不可欠だったので派手にやっていましたが、作中に説明が無い上に舞台上では見え辛いので、終演後に「!?」ってなっておられた方が多数いらっしゃったの福元は気付いてます…この場で謝りますからお許しを(><)
休憩中に傷メイク取らずに小劇場楽園の方にご挨拶に行ったら、本気で心配されました(笑)
ごめんなさい岡田さん!
ロドリゴは確かに幸せでした。
打ち上げでめちゃくちゃ騒いで、いっぱい写真撮ってもらって、帰ってもうロドリゴとお別れなんだと思ったら泣けてきました。
日下部の時も泣きましたが、このあっという間の2ヶ月でこんなにも想いが溢れるとは思いもしませんでした。
ファビオ船長やマリア、マルコ、ミゲルとルイーザ、カルロス、ジョゼ。
家族みたいに思っていました。
アンデルソンさんも大好きでした。夫人の事はからかっていたけど、嫌いじゃなかった。
サンドラとアントニオも、幸せになって欲しいと思いました。
俺は生きました。
皆のおかげで幸せでした。
ありがとう。
・・・
さて!
明後日はもう一つの本番、「Life of Savings Bank~生と反の3択~」です!
福元が演じるのは「中原サトコ」、現代を生きる可愛らしい女性です。
ロドリゴや日下部しか知らない方はきっと「誰?」ってなるはず!!(笑)
ここでしか見られない福元に是非ぜひ会いに来て下さい・:*:・・゚・゚+。

第8回ルナティック演劇祭出展作品
「Life of Savings Bank ~生と反の3択~」はいよいよ明後日!
2015年5月20日(水)及び23日(土)、両日19:30 開演です!
チケット料金: 前売2,800円 当日3,300円
会場: 下北沢小劇場"楽園"
東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅 南口より徒歩3分
tel/03-3466-0903
CoRichからも予約ができますよ(ヾ(。・ω・)ノ☆゜
CoRich舞台芸術!公演情報ページはこちら
御来場心よりお待ちしております゜+.(ノ*・ω・)ノ*.
無事全公演終演いたしました!!

ご来場下さった皆様、応援して下さった皆々様、本当にありがとうございました。
あっという間。
本当にあっという間でした。
小屋入り含めて3日間。
出来る限りの事はやったつもりですが、それでもまだまだやり足りません。
というか、単純にサンティアゴ・デ・コンポステーラの世界にずっといたかったんだと思います。
だってすんごく良い役なんだもの。皆が優しくしてくれるんだもの、ヤン※と違って(笑)
(※ヤンとは、クオリアⅢでの福元の役。ユダヤ人でありながら友人をナチスに売り、自分も捕まるという阿呆なやつ。皆に睨まれて(´・ω・`)ショボーンとしていた)
私は所謂憑依型でして(というと怒られるくらい役作りは稚拙なのですが)、稽古中も打ち上げの時もずっとロドリゴとして在り続けていました。
役の参考にと資料を探してまわった時も、「自分が生きていた記憶」を見つけようとしていました。波音が聞こえないと落ち着かなかったり、男らしく無い身体に違和感を覚えたり…とかは流石に冷静になった後自分で呆れましたが(笑)
役として生活する事は私にとってかなり重要な要素なのですが、確実に周囲を巻き込んでしまう方法です。
純血華劇派の皆は、そんな私をしっかり受け入れてくれました。
演じている時なら当たり前ですが、アップの時とか稽古終わりの打ち合わせとかまで男として振舞っていたら普通はおかしいでしょう。普段と性格違うし、それ以前に性別違うし。
でも皆、当然のように話しかけてくれました。笑ってふざけ合ってくれました。
役が上手くいかない時は、忙しいにも関わらず時間を割いて相談に乗ってくれました。
自由でいられました。
舞台の上で、何も考えずにロドリゴとして生きられたのはひとえに共演者やスタッフさん方のおかげです。
あ、勿論舞台はお客様がいらっしゃってこそです!
お帰りの際にお声掛け下さって本当に嬉しかったです。
人の話に割り込んですみません、男か女か分からなくてすみません。船長から又聞きしましたが、それ最高の褒め言葉です!
それと、右半身の傷跡に驚いた方が多数いらっしゃると思いますが…
自己満足メイクです、驚かせてごめんなさい<(_ _)>
役作りに不可欠だったので派手にやっていましたが、作中に説明が無い上に舞台上では見え辛いので、終演後に「!?」ってなっておられた方が多数いらっしゃったの福元は気付いてます…この場で謝りますからお許しを(><)
休憩中に傷メイク取らずに小劇場楽園の方にご挨拶に行ったら、本気で心配されました(笑)
ごめんなさい岡田さん!
ロドリゴは確かに幸せでした。
打ち上げでめちゃくちゃ騒いで、いっぱい写真撮ってもらって、帰ってもうロドリゴとお別れなんだと思ったら泣けてきました。
日下部の時も泣きましたが、このあっという間の2ヶ月でこんなにも想いが溢れるとは思いもしませんでした。
ファビオ船長やマリア、マルコ、ミゲルとルイーザ、カルロス、ジョゼ。
家族みたいに思っていました。
アンデルソンさんも大好きでした。夫人の事はからかっていたけど、嫌いじゃなかった。
サンドラとアントニオも、幸せになって欲しいと思いました。
俺は生きました。
皆のおかげで幸せでした。
ありがとう。
・・・
さて!
明後日はもう一つの本番、「Life of Savings Bank~生と反の3択~」です!
福元が演じるのは「中原サトコ」、現代を生きる可愛らしい女性です。
ロドリゴや日下部しか知らない方はきっと「誰?」ってなるはず!!(笑)
ここでしか見られない福元に是非ぜひ会いに来て下さい・:*:・・゚・゚+。

第8回ルナティック演劇祭出展作品
「Life of Savings Bank ~生と反の3択~」はいよいよ明後日!
2015年5月20日(水)及び23日(土)、両日19:30 開演です!
チケット料金: 前売2,800円 当日3,300円
会場: 下北沢小劇場"楽園"
東京都世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
下北沢駅 南口より徒歩3分
tel/03-3466-0903
CoRichからも予約ができますよ(ヾ(。・ω・)ノ☆゜
CoRich舞台芸術!公演情報ページはこちら
御来場心よりお待ちしております゜+.(ノ*・ω・)ノ*.
Comment
Trackback
http://aotenjo1za.blog.fc2.com/tb.php/147-c5410bc5