2016年の終わりに
福元は……まだ大掃除中です(笑)
2016年はいろいろな事に挑戦したい!って目標を立てていたのですが、

第二回本公演の初鞭に始まり、



2月は生放送で舟券当てて、たこ焼き焼いて、

3月はオーダのさいほうが「生きる伝説!」になって。


4月はあぁルナ客演で葬儀屋さんと女子高生!

5月はこれか(笑)

6月はレオこと座長のお誕生日どっきりをして、

書道に感動して、


7月は屋根裏あお天井(仮)が朗読劇回に。

8月9日に朗読劇があって、

9月は目の色が違う……ってことはこれ、オーダコスした夜の放送ですね(n*´ω`*n)
ドラクエのスペクタクルライブにオーダで行きました!!




10月ははままと私の誕生日があって、


更に劇団ハロウィン放送で初ネコメイクやって、
あっという間に


11月。



本公演ではベリーダンスに挑戦させてもらえて!
結果、

腕がムキムキになりました((ノェ`*)っ))

クリスマスにははままと対戦ゲームで放送させていただいて、
本当に、
本当に!
いろんな事が詰め込まれまくった2016年でした…!!
年々一年が過ぎるのが早くなっていくように感じられますが、
こんだけいろいろやってりゃあねえ……(〃´∪`〃)ゞしみじみ。
本格的にダンスの指導を受けて、やっぱり私は身体表現が好きだな、と分かりました。
元々動くの好きだったのですが、声優志望だからねぇ……
やりたいこといっぱいありすぎてドキドキしとります(笑)
来年の目標は、次の記事にて!!
今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!!
福元茜
ニコ生クリスマスイヴ!
どうもこんばんわ!
連日更新浜田です!
先日の『アドベンチャーHAMADAクリスマス特別編』
ご覧頂けましたでしょうか?\(^^)/
めちゃくちゃ盛り上がりましたよー!
まだご覧になっていない方はぜひタイムシフト視聴を!
浜田美希×福元茜がイブのワイワイレトロゲーム。「アドベンチャーHAMADAクリスマス特別編」
*第一部*
http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv285556360?ref=community
*第二部*
http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv285193905?ref=community
浜田が番組内で「クリスマスが寂しい!」という一言から始まったまさかの特番。
茜さんも来てくださって朝までワイワイして……、
結果…………
全く寂しくなんかなかった!!!\(^^)/
あっという間の約5時間でした(´∇`)
まずはハイパーオリンピック!
特殊コントローラーを使いましたー!

こんなの。
『RUN』と『JUMP』しかボタンがないんです。
でも、これがなかなか面白くて!
シンプルだからこそ盛り上がりました~
とにかくタイミングが難しい!
ハードル走なんかほとんど全部なぎ倒したもんなぁ(笑)
最初上手だった茜さんもだんだんタイミング損ねて倒しまくってたし(笑)
最高に盛り上がりました!
そして次のゲーム『ギミアブレイク』!
早押しクイズ番組のゲームだったのですが、知識量のなさと反射神経の悪さで速攻負けました……
やっぱ茜さんすっげー!!
泥さんから泣きの1回を挑戦させてもらったけど、勝てる訳もなく(笑)
茜さんの完全勝利でした(ノД`)
不甲斐ない……
ドラえもんに暗記パン出してもらって知識増やしたいです……
そして第2部に移り、いよいよ桃太郎電鉄!
桃鉄は面白い!の噂は長年聞いてきたのですが、実際プレイするのは初めて(*ˊ˘ˋ*)♪
泥さんにルールを聞きながらプレイしたのですが、
これが
面白いのなんのって!!!!
いや、これはハマるわ!
そして本気になりすぎて友達減るっていうのも納得!(笑)
茜さんは1の目出しまくってなかなか進まないし、
泥さんは本気出してくるし、
浜田はボンビーに取り憑かれてるし……(笑)
三者三様の旅模様でした(笑)
途中で辞めちゃったからな~
また改めてチャレンジしたいです!\(^^)/

とにもかくにも、素敵なクリスマスを過ごせて良かったです~(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
泥さん、茜さん、
そして視聴者の皆さん!
どうもありがとうございましたm(_ _)m♡
来年はちゃんと寂しくないクリスマスを過ごせますように……!(笑)
そして!
本日26時からは通常の『アドベンチャーHAMADA』
年内最後の配信でっす!
挑戦するゲームのタイトルは『夜光虫』!!
うん!嫌な予感しかしないっ♡
お忙しい年の瀬とは思いますが、良かったら遊びにきて下さいまし~!
【夜光虫(スーパーファミコン)】アドベンチャーゲームを女優がクリア目指す!浜田美希の「アドベンチャーHAMADA」#16
http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv285558989
FRESH!でも同時配信だよ~
(こちらの方が画質が良いみたい!)
https://freshlive.tv/yaneuratv/72247
皆様よろしくお願い致しますっ!
浜田美希*
お久しぶりです!
随分とご無沙汰してしまいました……
本公演も終わり、
クリスマスイヴニコ生も終わり、
疲労困憊、そして風邪らしきものもひいてしまい、
季節の厳しさと、体力の衰えを感じる今日この頃。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?(笑)
なんて、言い訳がまじく始まってしまい申し訳ありません!m(_ _)m
Twitterではご挨拶などさせていただきましたが、
年末に向けて、遅ればせながら改めて、
少しずつブログにアップしていきたいと思います!
今年のことは今年の内に!
まずは、本公演!
あお天井一座第3回本公演『一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)』
12月18日に全公演終えることが出来ました!
ご観劇下さった皆様、応援メッセージ下さった皆様!
本当にありがとうございました!
うだうだ書くのも野暮な気がするので、まずは舞台写真を!






今回はアラビアの物語でしたので、衣装もかなり素敵に作っていただきました!
特に最初のダンスシーンは大変ご好評をいただきました。
私もビデオ収録のものを見たのですが、思わず「かっこいい!!!!!」と叫んでしまう程に素敵で……
キャストの努力はもちろんですが、
振り付け、衣装、音響、照明、セット…
陰で支えて下さったスタッフの皆様のお力を改めて感じました。
舞台って、本当に素晴らしい……!
本当にスタッフさん方には頭が上がりません……!
今回は浜田も小道具作成や舞台装置作りにご協力させていただきました!
慣れない裁縫で出来上がったものが実際に舞台で使われる。
これは言いようのない感動がありました。
この舞台で得た、1番の貴重な体験だったかもしれません。



内容については前回に引き続き、何とも挑戦的な内容ではありましたが(笑)
お客様の温かさに何度も助けられました。
やはり生でお客様の声を聞けるというのは有難いことです。
色々な意見を受け止めて、今後も座組一丸となって精進して参ります!!
改めて、
私たちを支えて下さった各スタッフの皆様、
制作の青井さん、当日お手伝いをして下さった皆さん、
客演として1ヶ月半共に過ごしたキャストの皆さん、
座長、茜さん、
そしてお客様!
様々な形で携わって下さった全ての皆様に
心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!!

お客様からいただいた全員集合のチェキ。
大切にします。
これからも宜しくお願い致します!!
(力尽きたのでニコ生レポは次回!)

(浜田のアップを邪魔するさなさんでお別れです。また次回!)
浜田美希*
PCE「超兄貴」に洗脳される。
皆様お疲れ様です(。・ω・。)ノ
屋根裏テレビシューティング女子1号の福元茜です!
【超兄貴(PCエンジン)】本気のラストチャンス。全クリダメなら罰ゲーム!!STG列伝 シューティング女子AKANEVol.28
生放送ありがとうございました!!゜*。・*゜ヽ(*´∀`)ノ.・。*゜。~♪
FRESH!版はこちら
https://freshlive.tv/yaneuratv/70447
同時配信にまだ慣れず、FRESH!のコメントにちゃんとお返事できなくてごめんなさいm(。>__<。)m
屋根裏は素敵なコメントたくさん頂けて嬉しいですね😌💓
ほんとは前回がラストチャンスだったのですが、トラブルでデータが吹っ飛んだので(笑)、今回4配信目がほんとのラストチャンスになりました。
2016年最後のSTG女子AKANEなので、これで全クリ出来なければ年始罰ゲームに...!!
だがしかし、「さすがに行けるでしょー」と
フラグをガンガンに立てて、更に筋肉見せ💪ww
ムキッ・:*+.(( °ω° ))/.:+
前より筋肉育ってますね~( ~´ω`)~
これ気持ち悪くない?w 自分で見てて奇妙っていうか...ww
もっと筋肉欲しいんだけどね!(笑)
みんな反応くれて嬉しかよ(ㅅ´ ˘ `)♡
もう少し細くて締まった身体になりたいな~!
忍者みたいな動きがしたい!!
んで、ラス枠まで結局クリアできずにかなり焦ったのですが、
無事にフラグは折れました!!
エンディングばりばり面白かったwww
超兄貴の世界観、改めて圧倒されました。
サントラ本気で探そうかな......シュシュポポが今更凄く聴きたい。
あ、それから!!!
コミュニティレベルが26になりました!!
皆様のおかげで屋根裏テレビは成長しております!
ありがたい事です(*´▽`人)アリガトウ♡
明日はクリスマス特別配信!
「アドベンチャーHAMADA」に福元がゲスト出演いたします(。・ω・。)ノ♡
【ハイパーオリンピック】浜田美希×福元茜がイブのワイワイレトロゲーム。第1部「アドベンチャーHAMADAクリスマス特別編」
【ギミア・ぶれいく】&【スーパ桃太郎電鉄】第2部。浜田美希×福元茜 レトロゲームでワイワイと!!2部「アドベンチャーHAMADA特別編」
24時よりFRESH!先行配信、26時よりニコ生配信、の予定だったのですが!!
皆様からゴルチケ頂いたので、ニコ生も24時より同時配信となりました(Ɔ ˘︶˘)♥(˘︶˘ C)
ありがとうございます゜*。・*゜ヽ(*´∀`)ノ.・。*゜。~♪楽しみだな~!
一夜物語へはこう来たら良いですよ!その2:オオゼキ編
一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)にご予約を頂きまして誠にありがとうございます。
シアター711という劇場にて、アラビアンな世界の不思議な一夜にご案内致します。
①さて、まずは小田急線・京王井の頭線『下北沢』駅 南口をスタートします。

②左に曲がると、井の頭線の高架下になりますので、そのまままっすぐ進みます。

③右手に「マルシェ下北沢」と「本多劇場」を見ながら、そのまま道なりにまっすぐ進みます。

④「Housing plaza」と「オオゼキ」の間を右に曲がります。

⑤左手に「au」、右手に「ショッピングフロア マルシェ下北沢・本多劇場」「ヴィレッジヴァンガード」を見ながら、まっすぐ進みます。

⑥右手にたこ焼き屋さん、左手に「「劇」小劇場」がある細い通りを進みます。

⑦「東通り」という小さな通りを進みます。左手に100円の黄色い自販機があります。

⑧通りを抜けると、道路の反対側にニッポンレンタカーが見えます。そこを左に曲がります。

⑨左に曲がってすぐローソンがあります。その先の信号を渡ります。信号を渡ったら左へまっすぐ進みます。

⑩「ザ・スズナリ」の奥に「シアター711」が見えてきます!

到着です!
お疲れ様でした!
昔の映画館みたいなチケットボックスがございますので、そちらで受付をして頂いて、アラビアンな世界へご案内となります。

受付は開演時間の1時間前より、開場は開演時間の30分前からとなります。
皆様、どうぞお気をつけてお越しくださいませ!
一夜物語へはこう来たら良いですよ!その1:マック編
この度は、あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」にご予約を頂きまして誠にありがとうございます。
シアター711という劇場にて、アラビアンな世界の不思議な一夜にご案内致します。
①さて、まずは小田急線・京王井の頭線『下北沢』駅 南口をスタートします。
②右手に「下北沢南口商店街」の看板が見えます。看板横のマクドナルドの手前を左に曲がります。
③右手にマクドナルド、左手にすた丼の、ゆるやかな坂を下っていきます。
④下っていくと十字路があります。
右手に「パチンコミナミ」、左手に「ファーストキッチン」があります。もう少しそのまま進みましょう!
⑤「下北沢南口商店街」の看板と信号が見えたら、左に曲がります。
⑥「下北沢駅入口」の信号を渡ってしまいましょう。
⑦渡ると「昭和信用金庫」がありますので、昭和信用金庫を右手にして進みます。
⑧井の頭線の高架下を通ります。
⑨まだまだまっすぐ進みます。右手に「disk UNION」が見えてきます。
⑩「ザ・スズナリ」の奥に「シアター711」が見えてきます!
到着です!
お疲れ様でした!
昔の映画館みたいなチケットボックスがございますので、そちらで受付をして頂いて、アラビアンな世界へご案内となります。
受付は開演時間の1時間前より、開場は開演時間の30分前からとなります。
皆様、どうぞお気をつけてお越しくださいませ!
稽古最終日に寄せて
皆様、稽古場から贈る日誌もこれで最後になりますよ!
あお天井一座座長、榊原悠祐で御座いますm(_ _)m

この間、年が明けたなと思っていたら、あれよと言う間にもう十二月ですね。
最近時間がたつことが恐ろしく早いもののように感じます。
今回の舞台、準備期間も含めますと約九ヶ月ほどかかりました。
劇場を押さえ、台本を決め、スタッフさんに協力を御願いして、キャスト集めに金勘定。(最後は余計ですかね?でも大切です)
きっと慣れてたり、上手な人なら、もっと短時間で効率よく準備が進められるのでしょうが、今の僕達(劇団)ではこの位時間をかけなければ丁寧な作品作りが出来ないのが現状です。
これだけ時間をかけていても、現在関わってくださっているキャスト陣や関係者さま、残念ながら袂を別つことになってしまった方々、沢山憤りを感じさせてしまったことと思います。
でも、それに負けないくらい沢山の嬉しいこと、楽しいこと、発見できたこと、見つめ直せた事の多い9ヶ月間でした。
一つ一つを語り始めると、とんでもなく長くなるのでこの場では割愛させていただきますが、七ヶ月半の準備期間と、約一月半の稽古期間、そしてこれまでの全てを可能な限り注ぎ込んだ舞台がまもなく始まります。
出演を快諾してくださいました客演の皆様に
台本を提供してくださいました塩乃小路先生に
二つ返事で裏方を引き受けてくださったスタッフの皆様に
いつも応援してくださるお客様たちに
そして、今回も一番近くで支え協力してくれた座員の福元、浜田の二人に
有り難う御座います!
そんな、あお天井一座なりの感謝が沢山つまった舞台、是非観てやってくださいませ( ≧∀≦)ノ


では劇場で皆様に御会いできることを楽しみにしております♪
あお天井一座
座長
榊原悠祐

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*榊原悠祐専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/004/
仲良しの度合い=餌付けの回数
こんにちは!最近稽古場でいろんな人に餌付けされてる福元です。
昨日は木村屋のパンを頂きました。優しいお味(ㅅ´ ˘ `)♡
今回の見どころの一つ、ダンスの写真載せてないよなーと思ったのですが
なんかよく分かんないね(笑)
これは先生によるブロック稽古の様子です。
通し稽古で皆で踊ってるのとか迫力あるんだけど、自分も踊ってるから写真が無かったです( ´^`° )
せっかくなので、私が写ってるところを動画からちょっと抜き出してみた!!
やっぱりよく分からん!!!ヽ( ´_`)丿ざんねーん
そして私の顔が怖いwww
結構みんなくるくる回ってます。
中心ずれるとぶつかっちゃうので、目が回らないよう結構真剣……
その分迫力あるみたいですよ~!byスタッフさん
本番では魅力的な表情で踊れたらいいな♪(/・ω・)/ ♪
福元から予約くださった方には、限定予約特典が付きます!(数量限定)
さらに、リピーター様には福元特別キャッシュバックがありますよ( ̄^ ̄)ゞ
面白いって思ってくれたら、次は別の角度から楽しんでみてくださいね♪
新たな発見がきっとあるはず!!
予約フォーム&詳細はこちら↓
あお天井一座第三回本公演
「一夜物語 ~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』
【出演】
榊原悠祐、福元茜、浜田美希(以上あお天井一座)、具志堅葉介(雲の劇団雨蛙)、内田直輝、円城寺正俊、海出彩菜、門脇恵太(マインズエンタテインメント)、鶴深ゆうじ(THETOKYOBANDITs)、吉田拓夢
脚本:塩之小路々庵
演出:榊原悠祐
舞台監督:早坂富雄
音響:星知輝
照明:吉田衣里
舞台美術:岡田竜二
衣装: 鶴見直斗
制作:青井利佳
【日時】2016年12月14日(水)~18日(日)
【会場】シアター711
【タイムテーブル】
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
【チケット】
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
※団体割のお客様は4名様以上のご予約で、当日揃ってご来場いただける方が対象となります。
※学生割のお客様は、当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。
※未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
チケット予約フォーム(福元茜扱い)
http://ticket.corich.jp/apply/78009/005/
福元専用予約フォーム、またはこりっちやツイッターからの予約で「福元扱いで」と書いて下さった方には、
予約特典として
福元ドラクエⅩメインアカウントキャラ「オーダ」エルフver.コスプレショット入りロケットペンダントが貰えます!
↑これです(*´∨`*)
中身のデザインは2種類、手作りだからデコレーションはそれぞれ違います♪
数に限りがありますのでご予約はお早めに!
アロマコットンを入れてネックレスにしても良し、キーホルダーにしても良しですよ(人´∀`*)
それから、 一枚目を福元若しくは劇団扱いで買って頂いたお客様には、
二枚目の福元扱いチケット(前日までの予約のみ)が500円キャッシュバックになります!
受付で頂戴する料金は前売り価格そのままの¥3,500なんですが、お渡しするチケットの裏に500円玉がくっ付いてます。
予約の時点でリピーター割を選ぶことはできませんので(>_<)
「リピーター割になってるか気になる……」
という方は、福元のツイッターDMにメッセージ下さい!受付スタッフさんに確認いたします*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
福元茜Twitter
https://twitter.com/akane_fukumoto/
ε=ε=ε=ふぉろみっ>c=(●・ω・)ゝ
俺は太陽の表現者!仮面アクター円城寺正俊!!
改めましていつまでたっても中2病の円城寺正俊です(^^)
さぁ、稽古も残すとこ次で終わり(>_<)早い!!早すぎる!前回は改めて気になってるシーンや各々の煮詰め直すべきところを話しあい、アドバイスしあい、確認しあっての稽古でした。中には心が折れてしまった者もちらほら……^_^;
でも、お互いを伸ばし合おうと一丸となっていて本当に良い座組みにまためぐり会う事ができたなと思います。
いつまでも下らない遊び心を忘れない座長の榊原悠祐さん
個人的に志田未来ちゃんに似てるなと最近思ってるスタッフ業もこなす福元茜さん
いじられキャラでもめげずに頑張る座員の浜田美希さん
独特なユニークキャラで意外にもしっかりした考えを持ってる具志堅葉介くん
特撮話しで盛り上がりお芝居も常に何かに挑戦する内田直輝くん
今回のダンスの振り付けをやって下さっているが無邪気にイタズラもしてくる姿が可愛い海出彩菜さん
元事務所の先輩で真面目で誠実だけどたまにテンションあげるためにおかしくなる(笑)門脇恵太くん、
今回僕が密かにリスペクトしてるいつもニコニコ笑顔の鶴深ゆうじさん
そして今回で4回目の共演俺の甘えん坊弟分吉田拓夢くん
このメンバーで過ごすのも残り僅か……だからこそ一秒一秒大事な時間
一期一会大事な仲間




そんな素敵なメンバーでお贈りする作品は観なきゃ損(笑)

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*円城寺正俊専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/013/
さーて、来週のあお天井さんは?
ハーイ!(どうも!イクラです!)
バブー?(12月の忙しい時期、どう過ごしてますか?)
バブバーブ(今年のクリスマスは、いい加減言葉を喋れる設定にしてほしいっていうプレゼントをお願いするつもりです)
ハーイ(次回、あお天井一座は公演2日目も元気いっぱい!をお送りします)
ジャン・ケン・ポン!(グーチョキパー)
うふふふ( ´ ▽ ` )ノ
この妄想は、TOSHIBAの提供でお送りしました。
イクラちゃんも言ってるように、なんと来週の今日は本番2日目を迎えてます!
ひゃー(゚Д゚)!!
というわけで2日連続、どーも僕です!
稽古はなんと後3回!
出演者一丸となってクオリティを上げてます✨
稽古も終盤ということで、ここ数日は通しをしたりもっといけそうなところを集中的にやってる感じです。
ダンス然り殺陣然り。
身体バッキバキですわ(´Д` )
でも痩せるため…いやいや、より良い作品を作るためですからね!

頑張っております!!
この時期にありがちなのが、なんだかよくわからないピリピリした空気が流れたりするものなんですが

和気藹々とやっております(  ̄▽ ̄)
そんな中、今日は煮詰まりかけた空気が芝居に出始めた感じがあったため、演出に力が入り始めたところでエチュード(即興劇)をしながらシーンの深みを増していこう!
みたいな感じになり、シーンの練習を繰り返す稽古よりはいろんなアプローチをディスカッションしながらちょっと動いたり、そのままエチュードになり合間にアドバイスをしたり…
という見る側も演じる側も初心に還るような稽古をしました(*´・ω・)
つまり!手を抜く人は一人もいません!
ふざけてるのは僕くらいなもんです!
いや、みんなも良い感じで力みが取れてきてのびのびやってる感じです!
…実はこの『ふざける』というのがまたミソだったりするんですよねー(/ω・\)チラッ
気になってきたでしょー(/ω・\)チラッ
気になって気になって仕方がなくなってしまったでしょー(/ω・\)チラッ
そんな方は今すぐココをポチっとしてね✨
http://ticket.corich.jp/apply/78009/011
お酒を飲んだ勢いで押してしまう『酔いポチ』が流行ってるみたいです✨
(主に通販らしいですが)
何はともあれ応援よろしくお願いします!
ここだけの話、観に来てくれるっていうのが一番の励みになるんですよ(/ω・\)チラッ

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*鶴深ゆうじ専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/011/