エンタメ!芝居!人生!
皆さんこんばんわ!
座員の浜田美希です!
いよいよ小屋入りまで2週間を切りました……
2週間後の今頃は初日に向けて眠れない夜を過ごしていることでしょう……
やっべーーー!!
緊張するーー!!!!!
そんな中の稽古場日誌。
今回はエンタメ部分に潜入致します!
今回の舞台は殺陣やダンス、エンターテインメント要素もありまして、
芝居の稽古と並行して、これらの稽古もしている訳です。

さなさん、アグレッシヴに蹴り中。

ダチョウ倶楽部のような浜田。
円城寺さん指導の元、慣れないアクションに励んでおります!
どのシーンでこのアクションが使われるのか、劇場でぜひ観ていただきたい!です!!
そしてそれを見守る男性陣。

未だに何故正座なのかわからない。
何の修行なのか……?
それはきっとこの4人にしかわからないのでしょう……
劇場に来たら、きっと答えが……わか、らないと思います。
そしてダンス!!!

さな先生お美しい……!!!
女性陣はかなりセクシーなアラビアンダンスに挑戦します!
衣装がめちゃくちゃ美しいから、それに劣らないように必死です。
背筋鍛えまくってます。
早くさな先生のようなしなやかな背中になりたい……!!
そして千穐楽には美しいくびれも手に入れたい……!
夢は叶うって信じてるから、頑張ります。
そして、芝居の方も、もちろん!!
たった2週間。
されど2週間!!!
まだまだまだまだ!!!!
最後の最後まで諦めないんだぜー!
うおーーーーーっっ!\(^^)/\(^^)/
というくらい燃えています(笑)
やればやるほど芝居って楽しいです。
自分の脳ミソの足りなさと表現の乏しさに悔しくなって頭解体したくなることもあるけど。
時々、稽古場で吐きたくなることもあるけど。
裏切られても、嫌なことがあっても、
一瞬の幸せに、全てが帳消しになった気持ちになる……
時たま、優しくされると、
今までの全てを許してしまう、そんな感じ……
あれ?
やばい、これ最近よくニコ生で話す、浜田のダメ恋愛エピソードじゃないか……!
やめようやめよう!!
これ稽古場日誌だから!
劇団ブログだから!!!
まぁ、そんな山あり谷あり笑いありの人生のようなお芝居をぜひ観に来て下さい、ということで♡(笑)
ほんと、皆さん楽しみにしてて下さいねっ

さなさん、浜田、うっちーで
キャッツアイ!!!

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*浜田美希専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/006/
合縁奇縁ともうしますか…
どうもどうも!あお天井日誌3回目の登場になります内田直輝です。

早いもので 11 月も終わりが近づき、 12 月がすぐそこに。
そうそう、先日は粗通しをやりましたよ~。
普段は中々稽古で見られなかった場面も見れて、作品全体のイメージなんかもより明確に掴めた気がします。そして改めてこの作品は面白くなると感じました。
それもこれも出演陣が全力で『ぽんこつ』してるから。
さてさて、そんな出演陣。
僕としては初めましての方が多い中、お久しぶりですの方も数名だったりと、縁というものは不思議なものだと実感しました。
特に今回初めてお世話になる劇場『シアター 711 』さん。
「 7 月 11 日」生まれの僕がシアター 711 でお芝居を、しかも役者人生初の主役を演じるなんて夢にも思っていませんでした。
そんな色々な初めてが沢山の舞台、沢山のお客様に観ていただきたいです。
そしてこう思って欲しい「あぁ、ホントにみんなぽんこつなんだ」って。
この作品に関しては最大級の褒め言葉です。

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*内田直輝専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/010/
深い水に立つ鶴のような御方。
役者紹介!!
いよいよ客演最後の御方。鶴深ゆうじさんをご紹介します(((o(*゚▽゚*)o)))
スーツの広告のような、このキリッとした雰囲気のお兄様。
座員の浜田美希とは共演頂いた事がありますので、凛々しいお姿をご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが......
今回全員ポンコツ役なので......
こんな顔したり
こんな顔したり......!!
かっこいい芝居からほっこりする空気まで、さらりと作ってしまう驚異的な役者さんです。
しかも、面白い。
台詞を分かってても稽古場に笑いが起きます!
言い方一つでこんなに変わるんだなぁ...とつくづく感じます。
しかも、普段は
こんなんなってる
(舞台の1シーンではありません(笑))
さらりと居るのに皆流されてしまう、
まさに水のような方です。
それでいて一気に注意を惹き付ける......
とにかく凄い方です。
しかも鶴深さん超重要キャラクターですよ!!
こうご期待🎶~(∩・∇・∩)~
あお天井一座第三回本公演
「一夜物語 ~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』
【出演】
榊原悠祐、福元茜、浜田美希(以上あお天井一座)、具志堅葉介(雲の劇団雨蛙)、内田直輝、円城寺正俊、海出彩菜、門脇恵太(マインズエンタテインメント)、鶴深ゆうじ(THETOKYOBANDITs)、吉田拓夢
脚本:塩之小路々庵
演出:榊原悠祐
舞台監督:早坂富雄
音響:星知輝
照明:吉田衣里
舞台美術:岡田竜二
衣装: 鶴見直斗
制作:青井利佳
【日時】2016年12月14日(水)~18日(日)
【会場】シアター711
【タイムテーブル】
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
【チケット】
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
※団体割のお客様は4名様以上のご予約で、当日揃ってご来場いただける方が対象となります。
※学生割のお客様は、当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。
※未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
チケット予約フォーム(鶴深ゆうじ扱い)
http://ticket.corich.jp/apply/78009/011/
予約してね(。・ω・。)ノ♡
決戦!あきらめない役者たちの奇跡の力(パワー)
どーも!円城寺正俊です(^^)

稽古期間も残り半分ほどになってきました。しかしまだまだ遊び足りないと思っている自分はもうしばらくはちょいちょい小ネタを入れていこうと企んでおります(^^)


皆さんもそれぞれ小ネタなど考えてきていておもしろくなってきているので自分も負けじと稽古にはげんでます。

そんな僕は舞台稽古中は必ず映画館と舞台を観に行くようにしています。特に舞台なんかは観劇すると稽古へのモチベーションはぐんと上がるのです。自分も観にきてくださった方を楽しませてやろうって>^_^<
なのでどなたか(女性がいいな)僕と一緒にお出かけしてくれる方(女性がいいな)募集してます。

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*円城寺正俊専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/013/
荒通しの日
さて、11月もそろそろ終わりに近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
今回二回目の登場でございます、座長の榊原ですm(_ _)m
実はうちの劇団の稽古の進め方は、小劇団としては特殊かもしれません。
最初にシーンごとの稽古割りを発表したら、あとはその日に必要な人たちだけが稽古場に来て、その日の予定にある部分だけをなるべく丁寧に作っていくように心掛けています。
だから、僕は全員に満遍なく会うのですが、シーン割りによっては、なかなか顔も合わせないし、他のシーンがどうなってるのか全くわからないまま、稽古の半分以上を過ごす出演者さんも出てくるわけです。
感覚で言うと、発注元は同じだけど、色々な下請けの会社にそれぞれ必要なパーツの作成を依頼して、後から完成した部品を納品してもらい組み立て、一個の商品を作る!
みたいな感じでしょうか。
何となくわかってもらえましたか?
分かりにくかったらごめんなさい( ̄▽ ̄;)
そんなわけで、本日11月の頭から作ってきたパーツを初めて一同に集めて仮組してみる作業、『荒通し』の日だったわけですよ。
出ハケの位置は間違ってないか、どのタイミングで曲やSEをいれるのか、全体のバランスはどうかとか、組んでみてから修正点は無いか等々、その他にも色々とチェックしていく大切な作業がてんこ盛りでした。


深くは聞きませんでしたが、座員&客演さん、皆それぞれに今回の舞台との向き合い方が改めて見えてきた1日になったことでしょう。
まだ、本番に向けてブラッシュアップしなければならない部分も多々有りますが、演出をしている僕が最初に想像していた完成図よりも、遥かに面白い作品になると確信できましたO(≧∇≦)O


あお天井一座史上、最多の出演陣と初めての試み満載の舞台に、皆さま奮って遊びに入らしてくださいますよう、心より御願い申し上げます!!!m(_ _)m

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*榊原悠祐専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/004/
どうもたくむんです。
皆さん、おはこんにちは!
この前のキャスト紹介で今まで呼ばれた事のないあだ名で呼ばれた、吉田拓夢こと、たくむんです( ゚∀゚)ノ
稽古期間もそろそろ残り少なくなってきました!
今日は稽古が始まる時に座長がみんなに「元気ですかー!!」と言って始まりました!
みんな最初は「お、おう…」みたいな反応だったのですが、座長が何度も言ってくださり3回目ぐらいにはみんなで「おー!!」って言ってから稽古が始まりました!
座長がこうやってみんなのテンションを上げてくれてから稽古が始まるのでいつも楽しく稽古に取り組めていますo(*゚▽゚*)o
そんな楽しい1日でした。
因みに今日ちらっと具志堅くんの足元を見ると裸足でした。寒いのに靴下を履かないのね…


あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*吉田拓夢専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/012/
本日のキャスト!
こんばんわ、お久しぶりです。
あお天井一座、座員の浜田です。
皆さん稽古場日誌楽しんでいただけてますでしょうか?|ω・`)
出演者一同、あーだこーだと産みの苦しみに耐えながらより良いものを造っておりますので、
本番観にいらっしゃる皆様はどうぞお楽しみに♡
そして残念ながら来られない方も、
ブログやTwitterなどで拡散して、大いに盛り上がっていただけたら!
役者一同、調子乗って色々とぶっちゃけていきますからね(笑)
ぜひぜひ宜しくお願いしますっm(_ _)m
さてさて、今回はキャスト紹介!
本日のキャストは~??

門脇恵太さんです(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
門脇くんはですね、でかいです。
とにかくでかいです。
186センチもあるそうです。
すごいです。でかいです。

この身長差!!!
さなさんとの身長差が愛おしい!
門脇くんの隣に立つと、可愛い女の子気分が味わえます♡
身長絡みではこんなことも。
先日、稽古場にて。
舞台の大きさを説明している座長。
座長「ここの長さが大体一間(いっけん=約180センチ)あると思っていいよ」
皆「(……実際どのくらいの長さだろ、わかりずらいな……)」
座長「……門脇くん、来て」
(門脇くん、床に寝かされる)
座長「このくらいの長さです」
皆「\(^^)/わかりやすい!!!!\(^^)/」
その後、一間のことを座組では1KT(1恵太)と呼ぶことになりました(笑)

そんな門脇くん、とっても真面目な方です。
昨日のブログを読んでいただければ分かる通りの方です。
稽古でも、台詞覚えるの誰よりも早かったと思います。
その記憶力、欠片でいいから浜田に分けてほしいです。(絶賛苦戦中)
劇中ではそんな真面目な門脇くんが、とってもダメンズになります(笑)
全員ぽんこつですから。
毎回頭抱えてます。私(笑)
その長い手脚で大きく暴れまくる門脇くんをぜひ観に来て下さいっ!!

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*門脇恵太専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/009/
門脇くんが博多で色々あった末、無事に帰還したお土産。(笑)

苦労して手に入れたものは格別美味しいですね。
ごちそうさまです♡
あ、最後に個人的なお知らせをひとつ。
本日ですね、ニコ生配信です。
アドベンチャーHAMADAという単独ニコ生をやってましてね、
前回お休みしてしまったので、1ヶ月振りの配信になるのですけれど!
今夜は先週の茜さんの放送でいただいたゴルチケ枠を使わせていただきまして、
25時半からの放送になりますので、
良かったら遊びに来て下さい♡
【おそ松くん(ファミコン)】3回目。アドベンチャーゲームを女優がクリア目指す!浜田美希の「アドベンチャーHAMADA」#14
ゴルチケ枠*http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv282252478
通常枠*http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv282252274
それでは!
明日の稽古場日誌もお楽しみに~(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
世界にダイブすべし!
どうもこんばんは、今回の稽古場ブログ二度目の登場となりました、門脇恵太(かどわき けいた)です!
稽古は連日続いています。
自分も役を自分のものにするべく毎日奮闘中です。
しかしこれはなかなか大変です!
自分は何も考えず感じるままに芝居をして来た、だけど今回はまだ何かが足りない。
自分の表現を出さなければならないのに、湧き上がって来ているものが多分まだ中途半端なので。
このままでは本当のお話にはなって行かないですから、もっと頑張らないと。


現在の精神状態↓

話は変わりまして、この前の週末にお休みを頂き福岡まで飛び友人の結婚式に出席したんです。
結婚式は素晴らしかったですね~、どうしてあんなに素晴らしいんですかね。
友人にはこれからも幸せ一杯で居て欲しいものです。

自分は福岡から帰って来た成田で他の人に間違えて自分の荷物を持って行かれ、困惑している間に終電が去り、成田空港に一泊するハメになるという憂き目に遭っていたのですが、そんな事も許せましたね。
しかし何故よりによって僕の荷物だったのでしょう。
大宰府では末吉だったのに何とも不運な。
でも荷物もちゃんと間違って持って行った人に送って貰えたし、御利益はあったのかな。
「間違えられる」とか「巻き添えを食う」とかって、自分結構ある気がするんですよね。
何か取り憑かれてるのかな?
取り憑いてる方、俺を困らせないでくれ!!
また次回。

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*門脇恵太専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/009/
吉田たくむん。
役者紹介も折り返しに差し掛かろうとしてます(*´-`)早いですね~
今回ご紹介するのは、吉田拓夢くん!!
優しくって一生懸命で可愛らしい男性です。+゚*(w´∀`w)*゚+!!!
萌え袖……私は見逃さないっ( ´ェ`*)ok★
座長のお手本を体感した時のこの表情ですよ。
座長が土佐犬だとしたら、吉田くんはビーグルです。癒し!!
でも、こんな一面も。
おおお、格好良い!!(*゚д゚*)
良い動きに座長もニッコニコです!
強い人見つけると嬉しくなるとかサイヤ人か(笑)
こんな吉田くん。
具志堅君内田さんと共に、福元とガッツリ絡みのある役です!
バチバチバトルやらかす……かも((o´・∀・艸)ニヤリ
吉田くんに興味がある人はこっちに彼の稽古日誌があるよ!!↓↓
http://aotenjo1za.blog.fc2.com/blog-entry-374.html
あお天井一座第三回本公演
「一夜物語 ~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』
【出演】
榊原悠祐、福元茜、浜田美希(以上あお天井一座)、具志堅葉介(雲の劇団雨蛙)、内田直輝、円城寺正俊、海出彩菜、門脇恵太(マインズエンタテインメント)、鶴深ゆうじ(THETOKYOBANDITs)、吉田拓夢
脚本:塩之小路々庵
演出:榊原悠祐
舞台監督:早坂富雄
音響:星知輝
照明:吉田衣里
舞台美術:岡田竜二
衣装: 鶴見直斗
制作:青井利佳
【日時】2016年12月14日(水)~18日(日)
【会場】シアター711
【タイムテーブル】
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
【チケット】
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
※団体割のお客様は4名様以上のご予約で、当日揃ってご来場いただける方が対象となります。
※学生割のお客様は、当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。
※未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
チケット予約フォーム(吉田拓夢くん扱い)
http://ticket.corich.jp/apply/78009/012/
吉田拓夢くんTwitter
https://twitter.com/AsumisuDfm/
ε=ε=ε=ふぉろひむっ>c=(●・ω・)ゝ
表面処理とかサフ吹き、スミ入れetc……
こんにちは、こんばんわ!あお天井日誌2回目となります内田直輝です。
今日も今日とて稽古でした。
シーンにも動きが増えて、ようやく物語が形になってきたんじゃないでしょうか?(*´∀`)♪
しかし、これはガンプラで例えれば素組が終わった所です❗
説明書通り、設計図通りに作るのは誰でもできる❗
自分達だけの作品を作り上げると言うのなら、むしろここからがスタートなんじゃい(o゚∀゚)=○
ってな感じで、今一度気合い入れて『ぽんこつ』を突き詰めて行きたいと思いますよ。

あお天井一座第三回本公演
「一夜物語~アリババと盗賊達の狂詩曲(ラプソディー)」
正義感の強い姉は、非道な王の横暴を止める為起ち上がった。
心優しい妹は、そんな姉を守り抜くことを心に誓う。
危うげな姉妹を心配する父は、役人として国の行く末を憂う。
国難を救うため起ち上がった親子は、迷わず残念な方向へ突き進む!
アラビアンナイトの世界で繰り広げられる一大スペクタクル茶番劇!
紡ぎ出される物語は、観る者を社会の闇へと引きずり込む。
果たして、岩に閉ざされた洞窟の先にアリババが見た物とは?
強欲な兄、兄に振り回されるアリババ、アリババを気にかける召使い。
狭量な盗賊、不満を抱える舎弟、裏社会に憧れる店員。
この者たち、『全員ぽんこつ』

2016年12月14日(水)~18日(日)
@シアター711
前売3,500円 当日3,800円
団体割(4名様以上) 2,800円
学生割 1,500円
*タイムテーブル*
14日(水) 19:00
15日(木) 19:00
16日(金) 19:00
17日(土) 14:00/19:00
18日(日) 12:00/17:00
*こりっち公演詳細ページ*
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=78009
*内田直輝専用チケットフォーム*
http://ticket.corich.jp/apply/78009/010/