遂に明日は本番!
最近やっと暖かくなってまいりましたが、皆さんいかが御過ごしでしょうか?
あお天井一座の榊原ですm(__)m
3月の終わりごろから少しづつ続けてきたお稽古も本日でラストです(T0T)
色々有りましたが何とかここまでたどり着きました。
小道具と衣装の作成では小田島と福元に沢山助けられた。
作業日の時は二人とも寝る間も惜しんで働いてくれました。
柳原さんは今回音響のプランを凄く一生懸命やってくれました。クラシックの知識の乏しい僕がニュアンスで伝えたものを見事に形にする音楽の知識量に 感心ばかりの毎日でした。
西本君は今まで挑戦したことのないジャンルにも関わらず、毎日苦しみながらも一歩づつ確実に成長していってくれました。
舞台監督の早坂さん始め、音響の星さん、照明の森さんなど、僕のつたない演出を少しでも盛り上げるために、色々な提案を出してくださいました。
そして何より今回の主宰、ルナティックの皆様、このような機会を与えていただいて、本当にありがとうございます!!!
ほんと書き出したらキリが無いくらい、沢山の方に支えられた2ヶ月間でした。
この場を借りて心より、御礼申し上げますm(__)m
どれ程のものが返せるかわかりませんが、明日と25日の2日間を精一杯勤めあげることで、少しでも恩返しが出来たらと思っています。
では、これで長いようで短かった2ヶ月間の稽古日誌を閉めたいと思います。(書きはじめは今月頭からですが)
では皆様、明日劇場でお会いできることを何よりの楽しみとしつつ、明日を迎えたいと思います!
では、又近いうちに(°∀°)
スポンサーサイト

本番まであと2日!稽古は泣いても笑っても明日で最後!!
今日は照明さんと音響さんが来てくださり、
なので皆さん!!是非!『羽ばたく希望の残滓~
きっと楽しい時間を過ごしていただけるかと思います!
その為だけに全員で頑張りますので!
劇場で心よりお待ちしております。
そんなこんなで今日でちゅうくんが日誌を書くのは多分最後かな。
でも決勝に進めればまたカキカキするんで宜しくです(*^^*)
とりあえず全力で頑張りますわ~!!
じゃあね(^ー^)
ども!
今回で二回目の登場になります座長の榊原悠祐ですm(__)m
本日は暑かったり、雨が降ったりなんだか慌ただしい天気でしたね(@_@)
実は本日稽古はお休みでした。
そのかわり、小道具作ったり衣装縫ったり、朝から1日作業の日でした\(^^)/
途中採寸合わせに来てくれた柳原さんと、西本君(客演さん)がスイートポテトとコーヒーを差し入れしてくれたり、長く辛い闘いですが時間を重ねるごとに達成感を感じられるこれはこれで楽しい時間です(°∀°)
なんで言い回しが過去形では無いかと云うと、現在深夜11時半過ぎですがまだ終わってないのですw
多分全ての作業が終了するのは、1時か2時になることでしょう(--;)
写真は衣装を作成中の座員、小田島と福元です♪
さて僕はこれから二人のために珈琲と紅茶を入れてきます(^_-)
というわけで、今回はこの辺で!!!
これを読んで頂けたあなたと劇場でお会いできることを祈りつつ、また作業に戻ります。
ではでは~☆
どうも~!2度目のちゅうくんです(^^)v あっ!また写メ撮り忘れたー(-_-;) ゴメンナサイm(__)m
今日から13時開始稽古の突入です! どんどん稽古場も良い緊張感になってきて、濃い稽古 になってきてます!! しかしながら自分の不甲斐なさにも直面しておりま す。 恥ずかしい話ですが、、でももう凹んでる場合でも時 期でもあらへん!!後ろを振り返る事も出来ひんし、 時間ももうあんまり無い!! こっからでもやりきるだけやりきって悔いの残らない よう、観に来て下さったお客さんに満足してもらえる よう、与えられた事、教えてもらってる事をすぐにく み取って行動に移していくのみだな!! さ、勉強勉強~♪ 明日は稽古はOFFなので舞台観に行って、そこでも勉 強してきまぁす!
そんな刺激的で楽しい毎日を過ごしてるちゅうくんで したー♪ヽ(´▽`)/
最後には皆で笑っておいしい酒を呑みたいな!(つд; *) じゃあね~!
今日から13時開始稽古の突入です! どんどん稽古場も良い緊張感になってきて、濃い稽古 になってきてます!! しかしながら自分の不甲斐なさにも直面しておりま す。 恥ずかしい話ですが、、でももう凹んでる場合でも時 期でもあらへん!!後ろを振り返る事も出来ひんし、 時間ももうあんまり無い!! こっからでもやりきるだけやりきって悔いの残らない よう、観に来て下さったお客さんに満足してもらえる よう、与えられた事、教えてもらってる事をすぐにく み取って行動に移していくのみだな!! さ、勉強勉強~♪ 明日は稽古はOFFなので舞台観に行って、そこでも勉 強してきまぁす!
そんな刺激的で楽しい毎日を過ごしてるちゅうくんで したー♪ヽ(´▽`)/
最後には皆で笑っておいしい酒を呑みたいな!(つд; *) じゃあね~!
お疲れ様です!
あお天井一座未成年役福元です。チビは認めるけどロリじゃないよ!!
今日の稽古は、照明の森さんが来てくださいました(ヾ(。・ω・)ノ☆゜
通しを見ていただいた後、ドンキで軽く打ち合わせ。
舞台はスタッフさん達の協力があってのものです。
昼の明かり、夜の静けさ、スポットライトや役者の動きに合わせた効果音など、舞台には欠かせない重要な部分を担ってくれる方々です。
客入れから、幕が降りた後も、舞台の上に立たないだけで出ずっぱりと同じなのです。どうも!
あお天井一座座長、榊原悠祐です!
遂に僕の番が回ってきてしまいましたね(((^_^;)
実はこういうの苦手ですが、宜しく御願いします!!!
さて今回のお芝居「羽ばたく希望の残滓~新訳イカロスの翼伝説」はルナティック演劇祭のために、新しく書き下ろした全くの新作です(有り難う塩之小路先生!)
そこに僕なりに脚色を加えて台本を作り上げました(^-^)v
基本はギリシャ神話に登場するイカロスを主人公にしたお話です。
そこに出演者の皆さんやスタッフ様達の協力を得て脱線ギリギリのおふざけや、少年イカロスの成長物語など、笑い有り感動有り(?)の作品に仕上がりそうです(°∀°)
ただ出演者が少ない事もあり、なかなかチケットの売り上げが伸びません(T0T)
お暇な方!
そう今これを見ているあなた!!
舞台はお客様あっての空間です!!!
もし少しでも「観てやっても良いかな~。」と思っていただけたなら、是非劇場へ遊びに来てください♪
役者はお客様あっての仕事です。
もし一人でも多くのお客様と劇場で出会えたなら、出演者の力は3倍にも10倍にもなるはずです!(多分……)
稽古日誌というよりは、ただの宣伝みたいになってしまいましたね(゜ロ゜)
ではこれを読んでいだだけた方々と、劇場にてお会いできる事を楽しみにしております!
本日はこれにてm(__)m
![]() |
本日の座長と宙君。 |